22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

川崎市議会 2021-03-19 令和 3年 第1回定例会−03月19日-04号

第3に、高齢者増税負担が集中している状況下介護保険料を第7期の額に戻す、安心して介護を受けられるよう介護援助手当復活特別養護老人ホームを増設し、人材確保が困難な介護老人福祉施設等職員定着確保を図るための支援を行う、敬老祝い金長寿夫妻記念品復活する、削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する、非課税世帯などの低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

初めに、定率加算減額についてです。本市は2006年、障害者自立支援法が施行されたときに、国の給付費だけではそれまでの障害者福祉を維持できないという当事者事業者の強い意見を受け、国の給付費に一律10%を上乗せする定率加算を行い、事業継続を支えてきました。しかし、2015年、国の報酬単価が上がったことなどを理由に、グループホームとショートステイを除く事業定率加算を5%に半減しました。

川崎市議会 2021-01-21 令和 3年  1月健康福祉委員会-01月21日-01号

具体的には、一律の加算から実績に応じた加算への移行を念頭に、第1に、国報酬増額を踏まえた対応として、定率加算減額調整を行います。第2に、サービス利用者重度化への対応として、グループホーム世話人体制確保加算重度者に重点化するとともに、行動障害加算増額をいたします。

川崎市議会 2020-12-04 令和 2年 第6回定例会-12月04日-04号

2015年、通所施設に対して定率加算削減が強行され、各施設に大変な影響が出ましたが、グループホームが次の削減対象になっているのではと、当事者皆さん事業者から懸念の声が強く上がっています。そのことを質問すると、市は引き続き検討すると言ってきました。しかし、第5次ノーマライゼーションプラン案では、支援を行うことでグループホームの安定的な運営確保していきますと記載されています。

川崎市議会 2020-03-19 令和 2年 第1回定例会-03月19日-04号

第2に、高齢者増税負担が集中している状況下介護保険料を第6期の額に戻す、安心して介護を受けられるよう介護援助手当復活特別養護老人ホームを増設し、人材確保が困難な介護老人福祉施設等職員定着確保を図るための支援を行う、敬老祝い金長寿夫妻記念品復活する、削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する、非課税世帯などの低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度

川崎市議会 2019-03-15 平成31年 第1回定例会-03月15日-05号

削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する。非課税世帯などの低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度復活することです。  第3に、貧困格差が拡大している状況下で、国民健康保険料減額、被保護世帯への上下水道料金減免及び入浴援護事業復活により、低所得世帯への生活応援を図る。

川崎市議会 2018-03-16 平成30年 第1回定例会−03月16日-04号

削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する。非課税世帯など低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院費食事代補助制度復活することです。  第3に、貧困格差が拡大している状況のもとで、被保護世帯への上下水道料金減免及び入浴援護事業復活により、低所得世帯への生活応援を図る。

川崎市議会 2018-03-05 平成30年 予算審査特別委員会-03月05日-01号

成田哲夫 健康福祉局長 事業所に対する支援についての御質問でございますが、本市におきましては、事業所の安定的な運営支援するため、就労継続支援B型事業所に対し、法定給付費基本報酬に5%上乗せを行う定率加算及び支援必要性が高い利用者等を受け入れた場合の実績加算として、行動障害加算重複障害加算重度障害加算などを市独自で設けております。

川崎市議会 2017-03-17 平成29年 第1回定例会−03月17日-05号

削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する。非課税世帯などの低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度復活する。敬老祝い金長寿夫妻記念品復活することなどです。  第3に、貧困格差が拡大している状況下で、被保護世帯への上下水道料金減免及び入浴援護事業復活により、低所得世帯への生活支援を図る。

川崎市議会 2016-03-18 平成28年 第1回定例会−03月18日-05号

削減した障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活する。非課税世帯など低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度復活する。敬老祝い金長寿夫妻記念品復活することなどです。  第3に、貧困格差が拡大している状況下で、被保護世帯への上下水道料金減免及び入浴援護事業復活により、低所得世帯への生活応援を図る。

川崎市議会 2015-06-25 平成27年 第3回定例会−06月25日-04号

通所施設運営費に対する市単独加算についての見直しが4月から行われ、定率加算が10%から5%になりました。事業者皆さんからは、国の報酬単価引き下げと相まって、これまでの運営費の1割近くが減収になったとの声が聞かれます。当面の対策として、正規職員の採用2名予定を1名に減らした、食費の50円値上げを検討、食材費を300円に下げたなどの事業所が生まれています。

川崎市議会 2015-03-18 平成27年 第1回定例会-03月18日-05号

非課税世帯などの低所得障害者医療費無料にし、重度障害者等入院食事代補助制度障害者支援施設等運営費市単独定率加算復活することなどです。  第4に、貧困格差が拡大しているもとで、被保護世帯への上下水道料金減免及び入浴援護事業復活するなど、低所得世帯への生活応援を図る。

川崎市議会 2015-02-27 平成27年 第1回定例会−02月27日-04号

主に障害者日中活動系サービス事業への市単独加算のうち、定率加算を10%から5%へと一律削減し、就労継続A型事業については全廃、さらに就労継続支援A型事業の全てと就労移行支援事業のほとんどの加算を廃止するなど、大幅な障害者福祉の後退とも思わざるを得ない3億円もの削減額となっております。

川崎市議会 2012-06-15 平成24年 第2回定例会-06月15日-03号

また、短期入所につきましては、自立支援給付費だけでは安定的な運営が難しいことから、本市独自の補助として、入所者処遇向上を図ることを目的とした定率加算、重複障害者など支援必要性が高い入所者等を受け入れた場合の実績加算食事の提供などのために職員体制確保している場合の支援体制加算を実施しておりまして、これらについては今後も継続してまいります。以上でございます。 ○副議長(岩崎善幸) 岩隈議員

川崎市議会 2012-05-23 平成24年  5月健康福祉委員会-05月23日-01号

続きまして、(2)入所施設に係る今年度の予算でございますが、国基準報酬額約11億9,300万円に、本市単独加算として約3億6,600万円を上乗せしておりまして、定率加算、実績加算支援体制加算を実施しております。  次に、障害福祉サービス利用仕組みについて御説明いたしますので、資料4、「(1)サービス利用仕組み」をごらんください。

川崎市議会 2008-06-19 平成20年 第2回定例会−06月19日-05号

その上で、本市としても、市単独事業として、定率加算から食事指導加算までの7つ加算を実施しており、体制強化などで必要のある単独加算については今後検討していくが、単なる増額は財政的に厳しいのが現状であるとの答弁がありました。  そこで委員から、事業者への補助金増額及び施設スタッフ研修等に参加できる環境をつくることを要望するとの意見がありました。  

川崎市議会 2008-05-23 平成20年  5月健康福祉委員会-05月23日-01号

これに加え、本市といたしましても、市単独事業として、7の表のように、定率加算から食事指導加算までの7つ加算を実施し、事業者への支援を行っているところでございます。  また、資料の5ページをごらんいただきたいと存じますが、グループホームケアホームにつきましても、市の単独事業として、初期加算世話人体制加算等運営に対する支援家賃等への補助を実施しているところでございます。  

川崎市議会 2008-03-04 平成20年 第1回定例会-03月04日-04号

次に、福祉人材確保を含めた事業者経営基盤強化についてでございますが、本市におきましては、自立支援法施行時より、事業者に対し、定率加算として報酬の1割の加算行動障害者を受け入れた場合等に加算する実績加算看護師等を配置した場合における職員体制加算等支援を実施し、職員処遇向上を含め、運営安定化を図っているところでございます。

  • 1
  • 2